忍者ブログ
柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<土曜日(2/16)の稽古>
先週土曜日の稽古は、ユーキ、ナカジョーくん、ウチのタケル、カワサキくん、ウエダくん、コンドーさん、モチヅキさん、ヒトミさん。さぁ来月から新年度の全柔連登録が開始される。指導者と昇段希望がある方は必須。全柔連登録しなくても南柔会での稽古はできるけど、必ず継続の意思をお申し出くださいな。今夜も稽古ありまっせぇ〜っ!

<親子・柔道とルール教室>
募集当初の心配をよそに大盛況だった。ウチからも5組の親子が参加したけど、そこそこ楽しめたんじゃないかしらね。
20190217_02.jpg
20190217_01.jpg

<親善大会>
午後からの親善大会にカワサキくん、サイトーくん、んでもってウチのタケルが参戦した。なかなかの強者も参加してたんで、そう簡単に勝点はもらえんね。サイトーくんは稽古不足だったが、その分いつもより気負いなく臨めたようで三戦全勝。カワサキくんは残念ながら一敗二分け…だったかな?でもレベルは拮抗していたんでそこそこ本人も楽しめたようだ。さてウチのタケルはというと年齢的に当然ながら現役バリバリの連中との対戦となり、あえなく二敗一分け。でもやっぱりいい刺激になったようだ。タケルは来週も4試合あるんで楽しみだ。お暇なら応援よろしくっす。

<静岡県少年団体選手権>
●と き:2/24(日)10:00〜受付・軽量開始
●ところ:静岡県武道館
●参加費:1チーム4,000円
●出場者:サヤト、ミズキ、ヒジリ、カズキ、クルミ、ソータ、ケータ

<静岡県段別柔道大会 参加者募集>
●と き:2/24(日)9:00〜
●ところ:静岡県武道館
●種 別:男性(参段・四段・五段)
●参加費:4,000円
●〆 切:2/4(月)必着
●参加者:今回はタケルのみエントリー

<浜北招待大会>
●と き:3/3(日)9:30開会式
●ところ:浜北グリーンアリーナ
●種 別:③小学生高学年の部(4年生以上5名)サヤト・ソータ・ケータ・カズキ・センタロ・エーイチ
     ④小学生低学年の部(3年生以下3名)
     ⑤小学生女子の部(4年生以上3名)クルミ・ミズキ・ヒジリ
●参加費:1チーム2,500円
●〆 切:2/4(月)必着(※エントリー完了)

<平成31年度 小学生学年別柔道選手権大会 中部支部予選>
●と き:3/21(木祝)9:00〜
●ところ:静岡市北部体育館
●種 別:5年男子軽量級(-45)・重量級(+45)
     5年女子軽量級(-40)・重量級(+40)
     6年男子軽量級(-50)・重量級(+50)
     6年女子軽量級(-45)・重量級(+45)
●参加費:一人1,500円
●〆 切:2/20(水)必着

<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
 でも間違ってたら直しますのでご指摘ください。
●2/17(日):親子・柔道とルール教室/10:00〜/静岡市北部体育館
●2/17(日):静岡市親善大会/13:00〜/静岡市北部体育館
●2/23(土):県中学会長杯(個人)/10:00〜/静岡県武道館
●2/23(土):総務委員会/大会終了後/静岡県武道館
●2/24(日):県三・四・五段試合/9:00〜/静岡県武道館
●2/24(日):全国少年大会県予選/12:00〜/静岡県武道館
●2/24(日):常任理事会/16:30〜/静岡県武道館

◎3/1(金):3/17(日)一級審査・月次・形講習会 申込〆切
●3/2(土):県形競技会(10:00〜)/県形講習会(13:00〜)/北部体育館
●3/3(日):浜北招待/9:30〜/浜北グリーンアリーナ
●3/3(日):東海柔連理評会/午前中/愛知県武道館
●3/3(日):全日本東海予選/午後/愛知県武道館
●3/9(土):県理事会/10:00〜/北部体育館
●3/9(土):B級ライセンス試験/14:00〜/北部体育館
●3/10(日):中部少年低学年柔道教室/13:00〜15:00/北部体育館
●3/16(土):中部警察学校審査/9:00〜
●3/17(日):一級審査・月次/8:45〜/北部体育館
●3/17(日):形講習会/12/45〜/北部体育館
●3/20・21(水・木祝):全国高校選手権/日本武道館
●3/21(木祝):学年別中部予選/9:00〜/北部体育館
●3/23・24(土・日):近代柔道杯中学大会/埼玉県武道館

<今日の計量>
●体重:     74.3kg
●体脂肪率:   16.4%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI:     22.7
●基礎代謝量:  1717
●体内年齢:   42歳
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]