柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<土曜日(1/21)の稽古>
先週土曜日の稽古は、ヒロト、アオイ、タケル、カズヒコ、スズキくん、ウエダくん、久々のタテバーシ(モチヅキだけど…)、ヒジリパパ、モチヅキさん、カゲヤマ兄ちゃん。この日ヒロトが怪我をした。後でお母様から「骨折していました」と報告を受けた。全治一月から一月半だそうだ。1/29(日)の形講習会はキャンセル。2/11(土)の形講習会にもエントリーできそうも無い。4月以降に持ち越しだ。じっくり治してからだな…。稽古はできなくてもトレーニングはできる。腹筋、背筋、腕立て、懸垂、腕立ては痛めた方の足をもう一方の足に乗せてやれば負担は無い。徹底的に上半身を鍛えておけ! アオイは2/25(土)の会長杯の選抜に初めて選ばれた。市民大会での入賞が決め手だろう。病み上がりで体力が戻らないって言ってたが、ぼちぼち戻って来たようだ。怪我の無いように調整して行ってほしい。…でぇ、タケルはと言うと相変わらず部活で疲れて全く稽古にならん。この日も準備体操からダラダラ…。午前中は部活があったようだが、午後はずっと寝ていたそうだ…大丈夫か…。4月から昇段試合に参戦するってぇのに…部活や試合があるから昇段試合にも参加できる日は少ない…その少ない試合で確実に勝ち点を稼がないと中学のうちに黒帯取るのは無理だよ。
<静岡錬成大会 出場者募集>
今日(1/23)が〆切。今夜faxするんで一般の方もお申し出くださいな。
●開催日:平成29年2月5日(日)9:00〜12:00
●会 場:静岡市北部体育館
<2月の一級審査・月次・形講習会>
●日 時:2/11(土) 一級審査・月次:8:45〜受付/形講習会:12:45〜受付
●会 場:静岡市北部体育館
●申込〆切:月次:2/6(月)必着/形講習会・一級審査:1/27(金)必着
3月は昇段試合はないのでこれが今年度最後の昇段試合。
4月以降の予定は届き次第お知らせします。
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●1/29(日):昇段審査会/9:00〜/北部体育館
●1/29(日):形講習会(1級のみ)/13:00〜/北部体育館
●1/29(日):全日本選手権男女県予選/10:00〜/静岡県武道館
●1/29(日):表彰審査委員会・総務委員会/12:30〜/静岡県武道館
●2/ 5(日):静岡少年練成大会/9:00〜(8:00より会場準備)/北部体育館
●2/11(土祝):一級審査・月次/9:00〜/北部体育館
●2/11(土祝):形講習会(1級〜五段)/13:00〜/北部体育館
●2/11〜12(土日):静岡県トレセン/9:00〜/沼市
●2/19(日):第四回 中部少年低学年柔道教室/9:00〜/北部体育館
●2/25(土):県中学会長杯個人/10:00〜/北部体育館
●2/26(日):全国少年団体選手権県予選/10:00〜/静岡県武道館
●2/26(日):県参・四・五段試合/13:00〜/静岡県武道館
<今日の計量>
●体重: 75.5kg
●体脂肪率: 17.5%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI: 23.0
●基礎代謝量: 1730
●体内年齢: 44歳
…
先週土曜日の稽古は、ヒロト、アオイ、タケル、カズヒコ、スズキくん、ウエダくん、久々のタテバーシ(モチヅキだけど…)、ヒジリパパ、モチヅキさん、カゲヤマ兄ちゃん。この日ヒロトが怪我をした。後でお母様から「骨折していました」と報告を受けた。全治一月から一月半だそうだ。1/29(日)の形講習会はキャンセル。2/11(土)の形講習会にもエントリーできそうも無い。4月以降に持ち越しだ。じっくり治してからだな…。稽古はできなくてもトレーニングはできる。腹筋、背筋、腕立て、懸垂、腕立ては痛めた方の足をもう一方の足に乗せてやれば負担は無い。徹底的に上半身を鍛えておけ! アオイは2/25(土)の会長杯の選抜に初めて選ばれた。市民大会での入賞が決め手だろう。病み上がりで体力が戻らないって言ってたが、ぼちぼち戻って来たようだ。怪我の無いように調整して行ってほしい。…でぇ、タケルはと言うと相変わらず部活で疲れて全く稽古にならん。この日も準備体操からダラダラ…。午前中は部活があったようだが、午後はずっと寝ていたそうだ…大丈夫か…。4月から昇段試合に参戦するってぇのに…部活や試合があるから昇段試合にも参加できる日は少ない…その少ない試合で確実に勝ち点を稼がないと中学のうちに黒帯取るのは無理だよ。
<静岡錬成大会 出場者募集>
今日(1/23)が〆切。今夜faxするんで一般の方もお申し出くださいな。
●開催日:平成29年2月5日(日)9:00〜12:00
●会 場:静岡市北部体育館
<2月の一級審査・月次・形講習会>
●日 時:2/11(土) 一級審査・月次:8:45〜受付/形講習会:12:45〜受付
●会 場:静岡市北部体育館
●申込〆切:月次:2/6(月)必着/形講習会・一級審査:1/27(金)必着
3月は昇段試合はないのでこれが今年度最後の昇段試合。
4月以降の予定は届き次第お知らせします。
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●1/29(日):昇段審査会/9:00〜/北部体育館
●1/29(日):形講習会(1級のみ)/13:00〜/北部体育館
●1/29(日):全日本選手権男女県予選/10:00〜/静岡県武道館
●1/29(日):表彰審査委員会・総務委員会/12:30〜/静岡県武道館
●2/ 5(日):静岡少年練成大会/9:00〜(8:00より会場準備)/北部体育館
●2/11(土祝):一級審査・月次/9:00〜/北部体育館
●2/11(土祝):形講習会(1級〜五段)/13:00〜/北部体育館
●2/11〜12(土日):静岡県トレセン/9:00〜/沼市
●2/19(日):第四回 中部少年低学年柔道教室/9:00〜/北部体育館
●2/25(土):県中学会長杯個人/10:00〜/北部体育館
●2/26(日):全国少年団体選手権県予選/10:00〜/静岡県武道館
●2/26(日):県参・四・五段試合/13:00〜/静岡県武道館
<今日の計量>
●体重: 75.5kg
●体脂肪率: 17.5%
●内臓脂肪レベル:8
●BMI: 23.0
●基礎代謝量: 1730
●体内年齢: 44歳
…
PR
この記事にコメントする