忍者ブログ
柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
2025/07
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


<南柔会通信>
先週土曜日(4/24)の稽古は休んだので以下キヨハラさんのレポートっす。

---稽古日誌(by キヨハラさん)------------------------------------------------------------
いつまでも寒い春です。5月になれば初夏かな? 
私は体調を崩し、見学です。 

参加者 
YA師範 
子供の部 REIちゃん ハヤン (HONちゃん) 2.5名 
大人の部 OKZさん MOTさん KAGさん OKUさん SUGくん NAGさん KONさん KATくん SIMくん        TAKくん SIOちゃん 11名   
見学    SIOママ TAKママ KIY 3名 

メニュー 

子供の部 不明(見学できず) 
・HONちゃん 前転の練習 

大人の部  
・打ち込み 10本 
・投げ込み 5本 
・乱取    3本 
・乱取    3本 
・自由乱取 

道場が狭く感じるくらいの人数でした。改めて 横から見学してみると、皆さんそれぞれ いい体格をされています。OKUさんをバロメータに比較してみると、参加されている他の皆さんも ほぼ 同体躯、もしくは それ以上 と感じました。初対面の時の印象が強いのか、OKUさんは 大きい人 というイメージを持っていましたが、実は我々も 大きい人 だったんですね。 
乱取では、SUGくん NAGさん KATくん の3名が特にいい汗を流していました。熱のコモッタいい練習でした。 

PS MOTさん 4/28に指の手術を受けられるそうです。 お大事に。

---------------------------------------------------------------------------------------------------

<近々行なわれる大会>
4/29(木祝) 全日本柔道選手権大会 11:00~/日本武道館
(4月29日(祝・木) 16:00〜17:30 NHK総合テレビで放送)
●5/2(日)  静岡県中部地区昇段審査会 13:00〜/北部体育館
●5/3(月祝) 第27回静岡県大学高専柔道春季優勝大会 10:30〜/北部体育館

土日(4/24・25)藤枝県武で行なわれた高校総体中部地区大会個人戦はやはりタケルの先輩方の活躍が目立ちました。60kg級は優勝こそ逃したものの2.3.4位。66kg級も同部屋1年対3年の決勝でワンツー。73kgはよその学校だったけど、81kg級は1年生の先輩が優勝。90kg級もワンツーで1年生の先輩も5位(だったかな?)でみごと県大会ゲット。100kg級はワンツースリー。100kg超級はエントリー無し。県大会が楽しみっす。

<今日の計量>
●体重:77.70kg
●体脂肪率:12.8%
●内臓脂肪レベル:9.0
●基礎代謝量:1890kcal
●体内年齢:24歳
●筋肉量:64.25
●推定骨量:3.5kg
※飲み会3連チャンでスリーセブン・・・。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]