柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<イシハラさん初勝利!ガッちゃん全勝>
昨日(8/30)の昇段審査会で、前回の月次試合では残念ながら全敗を喫したイシハラさんが、見事一勝をモノにしたわぁ〜!それも支えによる見事な一本勝ち!おめでとうっ!ガッちゃんは予想どおり全勝。やや強引すぎて危なっかしい場面もあったが、4試合中3試合で内股による一本勝ち。残る一勝は総合格闘家の片鱗を見せ腕十字で極めた。イシハラさんの支えもガッちゃんの内股もお手本になるほどの出来栄えだったわぁ〜。

昇段審査会:久々に大勢の受講者。150人ですってぇ〜。
★世界柔道:団体戦男女金メダルおめでとー!
<南柔会オリジナルTシャツ>
とっても個性的なカラーが自慢の南柔会Tシャツ
明日(8/29)の稽古ん時で締め切りにしま・・したが・・
本当に締め切っていいかわからんので、
今夜(8/31)の稽古で締め切ります。
注文用紙集めるんで持ってきてね。
注文用紙持ってないって人は言ってくださいね。
今夜その場で注文受けるから。
サイズの目安は一応細かく寸法が書いてあるんで、
お手持ちのTシャツと比べればわかるっしょ?
ちなみにワシの体型でLサイズがぴったりだわぁ〜。
<少年の柔道イベント>
静岡県内で催される主なイベント(大会を含む)は・・・
9/23(水祝):第4回 静岡県少年学年別柔道大会
9/27(日):第二回 中部地区少年強化練習会
10/12(月祝):中部招待大会(低学年・高学年 団体戦)
11/1(日):中部少年柔道大会(個人・団体)
11/29(日):親子体験柔道教室(幼児・小学生初心者対象)
12/6(日):静岡県小学生柔道教室
1/17(日):第三回 中部地区少年強化練習会
2/28(日):全国少年県予選(団体)
その他
静岡柔道クラブ主催の小学生錬成大会、市民大会などがある。
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●8/31(月):東海学生体重別/愛知県武道館
●9/4(金):県下警察柔道大会/9:00〜/北部体育館
●9/6(日):東海定通大会/浜松市武道館
●9/6(日):高校柔道講習会/9:00〜/静岡県武道館
●9/11(金):全国警察選手権/日本武道館
●9/12(土):A級ライセンス研修会/14:00〜/県体協
●9/12(土)〜13(日):全日本ジュニア体重別選手権大会/埼玉県武道館
●9/19(土)〜20(日):ベテランズ大会/佐賀県
●9/20(日):四〜六段昇段審議会/10:00〜/北部体育館
●9/20(日):全国青年大会/11:00〜/北部体育館
●9/20(日):総務委員会/全国青年大会終了後/北部体育館
●9/20(日):東海小学生柔道大会
●9/22(火):マルちゃん全日本少年大会/東京武道館
●9/23(水):静岡県小学生学年別柔道大会/9:30〜/静岡県武道館
●9/27(日):第二回中部地区少年強化練習会/8:30〜11:30/北部体育館
●9/27(日):東海柔道特別審議会/浜松市武道館
<今日の計量>
●体重: 77.6kg
●体脂肪率: 17.9%
●内臓脂肪レベル:9
●BMI: 23.7
●基礎代謝量: 1765
●体内年齢: 45歳
・・・。
昨日(8/30)の昇段審査会で、前回の月次試合では残念ながら全敗を喫したイシハラさんが、見事一勝をモノにしたわぁ〜!それも支えによる見事な一本勝ち!おめでとうっ!ガッちゃんは予想どおり全勝。やや強引すぎて危なっかしい場面もあったが、4試合中3試合で内股による一本勝ち。残る一勝は総合格闘家の片鱗を見せ腕十字で極めた。イシハラさんの支えもガッちゃんの内股もお手本になるほどの出来栄えだったわぁ〜。

昇段審査会:久々に大勢の受講者。150人ですってぇ〜。
★世界柔道:団体戦男女金メダルおめでとー!
<南柔会オリジナルTシャツ>
とっても個性的なカラーが自慢の南柔会Tシャツ
明日(8/29)の稽古ん時で締め切りにしま・・したが・・
本当に締め切っていいかわからんので、
今夜(8/31)の稽古で締め切ります。
注文用紙集めるんで持ってきてね。
注文用紙持ってないって人は言ってくださいね。
今夜その場で注文受けるから。
サイズの目安は一応細かく寸法が書いてあるんで、
お手持ちのTシャツと比べればわかるっしょ?
ちなみにワシの体型でLサイズがぴったりだわぁ〜。
<少年の柔道イベント>
静岡県内で催される主なイベント(大会を含む)は・・・
9/23(水祝):第4回 静岡県少年学年別柔道大会
9/27(日):第二回 中部地区少年強化練習会
10/12(月祝):中部招待大会(低学年・高学年 団体戦)
11/1(日):中部少年柔道大会(個人・団体)
11/29(日):親子体験柔道教室(幼児・小学生初心者対象)
12/6(日):静岡県小学生柔道教室
1/17(日):第三回 中部地区少年強化練習会
2/28(日):全国少年県予選(団体)
その他
静岡柔道クラブ主催の小学生錬成大会、市民大会などがある。
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●8/31(月):東海学生体重別/愛知県武道館
●9/4(金):県下警察柔道大会/9:00〜/北部体育館
●9/6(日):東海定通大会/浜松市武道館
●9/6(日):高校柔道講習会/9:00〜/静岡県武道館
●9/11(金):全国警察選手権/日本武道館
●9/12(土):A級ライセンス研修会/14:00〜/県体協
●9/12(土)〜13(日):全日本ジュニア体重別選手権大会/埼玉県武道館
●9/19(土)〜20(日):ベテランズ大会/佐賀県
●9/20(日):四〜六段昇段審議会/10:00〜/北部体育館
●9/20(日):全国青年大会/11:00〜/北部体育館
●9/20(日):総務委員会/全国青年大会終了後/北部体育館
●9/20(日):東海小学生柔道大会
●9/22(火):マルちゃん全日本少年大会/東京武道館
●9/23(水):静岡県小学生学年別柔道大会/9:30〜/静岡県武道館
●9/27(日):第二回中部地区少年強化練習会/8:30〜11:30/北部体育館
●9/27(日):東海柔道特別審議会/浜松市武道館
<今日の計量>
●体重: 77.6kg
●体脂肪率: 17.9%
●内臓脂肪レベル:9
●BMI: 23.7
●基礎代謝量: 1765
●体内年齢: 45歳
・・・。
PR
この記事にコメントする