柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日(6/5)は柔道関係やバスケ、町内会など久々に何もない日曜日だったので一人で釣りに行ったっす。ぜ〜んぜん気合いが入っていなかったので朝もゆっくり・・と言っていつも5時30分には起きるので普通に7時には釣場に到着。焼津新港。ここは車を横付けできるから楽っす。まずは赤イソメをつけて投げ、全く反応がないので置竿にしてサビキ仕掛けの竿を出す。これも全く反応なし・・。んでこれも置竿にして暇つぶしにルアー・・・。小さなベイトの群れが見えるのでもしかしたらと思って・・でもこれもまた反応無し。暑くなると思われた天気がまさかの曇り空で結構涼しかったので、だらだらと4時間、それでも忘れた頃にポツリポツリと釣れて、ギンダベラが3匹、サッパが2匹、小さなキスが1匹、マメアジが7匹、カミツキハゼが1匹の釣果。こんなに多様な釣りができるのも車を横付けできるからっすね。
<南柔会通信>
先週の土曜日(6/4)の稽古は、少年の部:レオン、カエ、ナガサワ奥さん。一般の部:引続きナガサワ奥さん、シオリちゃん、オカザワさん、コンドーさん、ナンジョー、モチヅキさん、新人のムラオカさん、高中最後の柔道部三人組(モリくん、サカイくん、ハギくん)とアッシ。子供は少なかったけど一般は結構あつまったっす、顔ぶれも新たっすけど・・・。アッシは前日からの腰痛でまともにできなかったっすけど、大勢いると気分も高揚してまぁそこそこ楽しめたっすね。これに既存メンバーが加わればすんげ〜にぎやかになるっすね。
お知らせ-----------------------------------------------
<近々行なわれる大会など>
●6/11(土) 県警察少年錬成大会/9:30〜静岡県武道館
●6/12(日) 全国小学生学年別柔道大会県予選/10:00〜静岡市北部体育館
●6/12(日) 静岡県少年柔道安全講習会/13:30〜静岡市北部体育館
<今日の計量>
●体重:78.85kg
●体脂肪率:14.9%
●内臓脂肪レベル:10.5
●基礎代謝量:1872kcal
●体内年齢:25歳
●筋肉量:63.60
●推定骨量:3.5kg
※・・・。
<南柔会通信>
先週の土曜日(6/4)の稽古は、少年の部:レオン、カエ、ナガサワ奥さん。一般の部:引続きナガサワ奥さん、シオリちゃん、オカザワさん、コンドーさん、ナンジョー、モチヅキさん、新人のムラオカさん、高中最後の柔道部三人組(モリくん、サカイくん、ハギくん)とアッシ。子供は少なかったけど一般は結構あつまったっす、顔ぶれも新たっすけど・・・。アッシは前日からの腰痛でまともにできなかったっすけど、大勢いると気分も高揚してまぁそこそこ楽しめたっすね。これに既存メンバーが加わればすんげ〜にぎやかになるっすね。
お知らせ-----------------------------------------------
<近々行なわれる大会など>
●6/11(土) 県警察少年錬成大会/9:30〜静岡県武道館
●6/12(日) 全国小学生学年別柔道大会県予選/10:00〜静岡市北部体育館
●6/12(日) 静岡県少年柔道安全講習会/13:30〜静岡市北部体育館
<今日の計量>
●体重:78.85kg
●体脂肪率:14.9%
●内臓脂肪レベル:10.5
●基礎代謝量:1872kcal
●体内年齢:25歳
●筋肉量:63.60
●推定骨量:3.5kg
※・・・。
PR
そー言えば一昨日(3/30)の深夜、久々に「水曜どうでしょう」を見たら150号を清水から御前崎の方までスーパーカブで走ってました。昨年7月の収録だったすがアッシの釣りのテリトリなので、あまりにも見慣れた風景が展開してなんとも興味深かったっす。子供の春休みもそろそろ終わりだし、中学生になったら遊んでくれなくなるから、明日(4/2)は末娘連れて久々に釣りにでも行ってみようかしら・・でもな〜んか海恐いけど・・。
<南柔会通信>
今度の日曜日(4/3)は北部体育館で少年の部と一般の部の試合があります。南柔会は出場しませんが、暇ならちょいと見学するのもいいかもっすよ。凸凹坂さんも中央さんから出るみたいだし・・。
お知らせ-----------------------------------------------
<近々行なわれる大会など>
●4/3(日) 第8回小学生学年別柔道大会/静岡市北部体育館 9:00〜
●4/3(日) 第53回静岡県中部地区柔道祭(少年・一般)/静岡市北部体育館
(少年の部)11:00〜・(一般の部)13:30〜
●4/16(土) 第53回静岡県中部地区柔道祭(中学・高校)/静岡県武道館
(少年の部)11:00〜・(一般の部)13:30〜
<今日の計量>
●体重:78.15kg
●体脂肪率:14.4%
●内臓脂肪レベル:10.0
●基礎代謝量:1866kcal
●体内年齢:24歳
●筋肉量:63.40
●推定骨量:3.5kg
※もうダメだ・・・。
<南柔会通信>
今度の日曜日(4/3)は北部体育館で少年の部と一般の部の試合があります。南柔会は出場しませんが、暇ならちょいと見学するのもいいかもっすよ。凸凹坂さんも中央さんから出るみたいだし・・。
お知らせ-----------------------------------------------
<近々行なわれる大会など>
●4/3(日) 第8回小学生学年別柔道大会/静岡市北部体育館 9:00〜
●4/3(日) 第53回静岡県中部地区柔道祭(少年・一般)/静岡市北部体育館
(少年の部)11:00〜・(一般の部)13:30〜
●4/16(土) 第53回静岡県中部地区柔道祭(中学・高校)/静岡県武道館
(少年の部)11:00〜・(一般の部)13:30〜
<今日の計量>
●体重:78.15kg
●体脂肪率:14.4%
●内臓脂肪レベル:10.0
●基礎代謝量:1866kcal
●体内年齢:24歳
●筋肉量:63.40
●推定骨量:3.5kg
※もうダメだ・・・。
今日(1/12)は「日本人にスキーを教えた旧オーストリア・ハンガリー帝国の軍人"レルヒ少佐"の初指導の日」で、それからちょうど100年だそうっす(朝日新聞「天声人語」より)。今朝NHKのBS-2でもすっかり客足が減ったスキー場にバブル期にスキーブームに沸いたアラフォー世代のリバイバルブームをてらった企画が紹介されてました。奇しくも我が家ではこの正月に15年ぶりのスキー旅行に行ったばかり。レンタル用品にはやや不満があったものの期待した以上にものすご〜く楽しかったっす。アッシと同世代の柔清会のスギヤマ先生も毎年八方へスキーやりに行ってるみたいだし(BLOG「柔道おやじ」より)。もしかしてスキーブームの再来って本当にあるかもっすね。
<南柔会通信>
本日(1/12)は南柔会の稽古日っす。皆さん寒いけど頑張って柔道やりましょう!
お知らせ-----------------------------------------------
<近々行なわれる大会など>
●1/15(土) 全国高校選手権県予選 男女個人戦/静岡県武道館(藤枝) 10:00〜
●1/22(土) 全国高校選手権県予選 男女団体戦/静岡県武道館(藤枝) 10:00〜
A級ライセンス実技試験 静岡武道館(藤枝) 12:00〜
●1/30(日) 昇段審査会/静岡市北部体育館 13:00〜
↑アメフトマンとシオリちゃんリベンジっす。
<今日の計量>
●体重:77.70kg
●体脂肪率:14.8%
●内臓脂肪レベル:10.0
●基礎代謝量:1844kcal
●体内年齢:24歳
●筋肉量:62.80
●推定骨量:3.4kg
※「おっ!出ましたスリーセブン!」・・って場合じゃねぇ・。
<南柔会通信>
本日(1/12)は南柔会の稽古日っす。皆さん寒いけど頑張って柔道やりましょう!
お知らせ-----------------------------------------------
<近々行なわれる大会など>
●1/15(土) 全国高校選手権県予選 男女個人戦/静岡県武道館(藤枝) 10:00〜
●1/22(土) 全国高校選手権県予選 男女団体戦/静岡県武道館(藤枝) 10:00〜
A級ライセンス実技試験 静岡武道館(藤枝) 12:00〜
●1/30(日) 昇段審査会/静岡市北部体育館 13:00〜
↑アメフトマンとシオリちゃんリベンジっす。
<今日の計量>
●体重:77.70kg
●体脂肪率:14.8%
●内臓脂肪レベル:10.0
●基礎代謝量:1844kcal
●体内年齢:24歳
●筋肉量:62.80
●推定骨量:3.4kg
※「おっ!出ましたスリーセブン!」・・って場合じゃねぇ・。
<釣り情報>
先週の土曜日(12/25)も某所でキス狙いの投げ釣り。この日は朝から風花が舞う寒さの中、釣りバカが数名竿を出してたんでアッシもバカの仲間入り。形のいいヤツ狙いで23日にカトー師匠が釣っていた場所で大きめ(17〜19cm)のヤツが5本とピンギスが7本。まだ釣れてます。
<南柔会通信>
皆様今年一年お疲れさまでした。
来年の稽古始めは1/8(土)です。
体調整えてまた元気な顔でお会いしましょう。
お知らせ-----------------------------------------------
<近々行なわれる大会など>
●1/8(土) 武道始め/静岡県武道館(藤枝) 9:00〜
↑山下先生がお見えになるっす。参加ご希望の方(南柔会会員)はアッシまで・・。
●1/8(土) 南柔会稽古始め/高中柔道場 19:00〜
●1/9(日) 昇段審査会/藤枝市武道館(県武じゃないっす) 13:00〜
↑アメフトマン、シオリちゃん再挑戦。シズガクのタケルの後輩達もくるからなぁ・・。
●1/15(土) 全国高校選手権県予選 男女個人戦/静岡県武道館(藤枝) 10:00〜
●1/22(土) 全国高校選手権県予選 男女団体戦/静岡県武道館(藤枝) 10:00〜
A級ライセンス実技試験 静岡武道館(藤枝) 12:00〜
●1/30(日) 昇段審査会/静岡市北部体育館 13:00〜
<今日の計量>
●体重:77.60kg
●体脂肪率:15.2%
●内臓脂肪レベル:10.5
●基礎代謝量:1832kcal
●体内年齢:24歳
●筋肉量:62.40
●推定骨量:3.4kg
※・・・。
先週の土曜日(12/25)も某所でキス狙いの投げ釣り。この日は朝から風花が舞う寒さの中、釣りバカが数名竿を出してたんでアッシもバカの仲間入り。形のいいヤツ狙いで23日にカトー師匠が釣っていた場所で大きめ(17〜19cm)のヤツが5本とピンギスが7本。まだ釣れてます。
<南柔会通信>
皆様今年一年お疲れさまでした。
来年の稽古始めは1/8(土)です。
体調整えてまた元気な顔でお会いしましょう。
お知らせ-----------------------------------------------
<近々行なわれる大会など>
●1/8(土) 武道始め/静岡県武道館(藤枝) 9:00〜
↑山下先生がお見えになるっす。参加ご希望の方(南柔会会員)はアッシまで・・。
●1/8(土) 南柔会稽古始め/高中柔道場 19:00〜
●1/9(日) 昇段審査会/藤枝市武道館(県武じゃないっす) 13:00〜
↑アメフトマン、シオリちゃん再挑戦。シズガクのタケルの後輩達もくるからなぁ・・。
●1/15(土) 全国高校選手権県予選 男女個人戦/静岡県武道館(藤枝) 10:00〜
●1/22(土) 全国高校選手権県予選 男女団体戦/静岡県武道館(藤枝) 10:00〜
A級ライセンス実技試験 静岡武道館(藤枝) 12:00〜
●1/30(日) 昇段審査会/静岡市北部体育館 13:00〜
<今日の計量>
●体重:77.60kg
●体脂肪率:15.2%
●内臓脂肪レベル:10.5
●基礎代謝量:1832kcal
●体内年齢:24歳
●筋肉量:62.40
●推定骨量:3.4kg
※・・・。
<釣り情報>
昨日(12/23)も某所でキス狙いの投げ釣り。この日はなんとアッシの釣りの師匠が浜松から家族連れで来てました。アッシは堤防の先端で早朝から3時間で25匹(ピンギスに3本まぁまぁのが混じる)、師匠は手前の方で竿を出していたんすがアッシと同じ時間帯で形のいいのが7〜8本。先端は入れ食い状態だけど小さいヤツばかりで、手前は数は少ないが明らかに形が揃ってました。アッシが帰るときまだもう少しって続けていたんでその後どうだったんしょ? レポートカキコお願いします>カトー師匠。
<南柔会通信>
皆様今年一年お疲れさまでした。来年の稽古始めは1/8(土)です。体調整えてまた元気な顔でお会いしましょう。
お知らせ-----------------------------------------------
<近々行なわれる大会など>
●1/8(土) 武道始め/静岡県武道館(藤枝) 9:00〜
↑山下先生がお見えになるっす。参加ご希望の方(南柔会会員)はアッシまで・・。
●1/8(土) 南柔会稽古始め/高中柔道場 19:00〜
●1/9(日) 昇段審査会/藤枝市武道館(県武じゃないっす) 13:00〜
↑アメフトマン、シオリちゃん再挑戦。シズガクのタケルの後輩達もくるからなぁ・・。
●1/15(土) 全国高校選手権県予選 男女個人戦/静岡県武道館(藤枝) 10:00〜
●1/22(土) 全国高校選手権県予選 男女団体戦/静岡県武道館(藤枝) 10:00〜
A級ライセンス実技試験 静岡武道館(藤枝) 12:00〜
●1/30(日) 昇段審査会/静岡市北部体育館 13:00〜
<今日の計量>
●体重:78.20kg
●体脂肪率:14.3%
●内臓脂肪レベル:10.0
●基礎代謝量:1869kcal
●体内年齢:24歳
●筋肉量:63.50
●推定骨量:3.5kg
※もうだめだぁ年明け80kgからのスタートになるかも・・・。
昨日(12/23)も某所でキス狙いの投げ釣り。この日はなんとアッシの釣りの師匠が浜松から家族連れで来てました。アッシは堤防の先端で早朝から3時間で25匹(ピンギスに3本まぁまぁのが混じる)、師匠は手前の方で竿を出していたんすがアッシと同じ時間帯で形のいいのが7〜8本。先端は入れ食い状態だけど小さいヤツばかりで、手前は数は少ないが明らかに形が揃ってました。アッシが帰るときまだもう少しって続けていたんでその後どうだったんしょ? レポートカキコお願いします>カトー師匠。
<南柔会通信>
皆様今年一年お疲れさまでした。来年の稽古始めは1/8(土)です。体調整えてまた元気な顔でお会いしましょう。
お知らせ-----------------------------------------------
<近々行なわれる大会など>
●1/8(土) 武道始め/静岡県武道館(藤枝) 9:00〜
↑山下先生がお見えになるっす。参加ご希望の方(南柔会会員)はアッシまで・・。
●1/8(土) 南柔会稽古始め/高中柔道場 19:00〜
●1/9(日) 昇段審査会/藤枝市武道館(県武じゃないっす) 13:00〜
↑アメフトマン、シオリちゃん再挑戦。シズガクのタケルの後輩達もくるからなぁ・・。
●1/15(土) 全国高校選手権県予選 男女個人戦/静岡県武道館(藤枝) 10:00〜
●1/22(土) 全国高校選手権県予選 男女団体戦/静岡県武道館(藤枝) 10:00〜
A級ライセンス実技試験 静岡武道館(藤枝) 12:00〜
●1/30(日) 昇段審査会/静岡市北部体育館 13:00〜
<今日の計量>
●体重:78.20kg
●体脂肪率:14.3%
●内臓脂肪レベル:10.0
●基礎代謝量:1869kcal
●体内年齢:24歳
●筋肉量:63.50
●推定骨量:3.5kg
※もうだめだぁ年明け80kgからのスタートになるかも・・・。