忍者ブログ
柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
2025/07
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週土曜日(8/22)から始まる今年の中学総体柔道全国大会の会場は沖縄です。小生の息子が所属する名門校は県大会4連覇で全国大会出場を決めたのですが、レギュラー陣のご両親は4月に行われた父母の会の顔見せで既に沖縄に行く気満々でした。でも沖縄ですよ。4日間にわたって行われる大会なので少なくとも3〜4泊する事になりますよね?両親そろって行かれる方がどれくらいおられるかわかりませんが、宿泊費と食事代を考えると安く見積もっても二人で1日20,000円。×5日+往復の交通費+雑費=12〜15万円くらいってところでしょうか。経済的な問題だけでなくご商売の方はどうすんのかしら?大手企業のサラリーマンならたぶん早めに有給を申請すれば大丈夫かもしれませんが、小生のように自分で商売している人は相当暇か相当大きな企業の経営者でないとそんなに休めないんじゃないかなぁ?・・って考えてしまうのは我が家では"全国"ではなく"一勝"が目標のレベルだからなんですねぇ。レギュラー陣は元々全国常連の強者なのでご両親にも自然と熱が入るし、そのほとんどの方の趣味となっています。要するに夏の家族旅行だったり若い頃によく行ったツーリングみたいなもんなんですねぇ。考えてみれば小生ももし息子がオリンピックに出るとなれば世界中どこで行われても応援に行きますもんねぇ。ところで最近沖縄では新型インフルの感染率が異常に上がっているようで、小生そっちの方が心配です。
(団体戦のレギュラーで個人戦の結果も期待されていた60kg級の選手が練習中の怪我で欠場を余儀なくされてしまいました。あまりにも気の毒。でも彼の全国はこれで終わった訳じゃない!今後も彼の柔道人生は続くのだ!頑張れ!)

【現在:身長182.3cm/体重71.60kg ちょっと昼飯増やすかな・・。】

<南柔会通信>
本日(8/19)は練習日です。キタジ○先生が来てくれるって話は昨日しましたが、それに加えてポリンキー先生も来てくれるかもだそうです。(ポリンキーってだれ?>凸凹坂さん) 南柔会正会員の皆様、その他の道場所属の方の方が多かったなんて事の無いように来てくださいよ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Admin    Write    Res
忍者ブログ [PR]