柔道を中心に管理人の周りにおこった出来事を気まぐれに書き綴る日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
<日本男子団体優勝おめでとう>
ロシアとの決勝はマジ興奮したわぁ〜。それにしてもイノウエ監督の終始優しい表情が印象的だったわぁ〜。エビヌマ選手、オオノ選手が続けて一本負けを喫してもまったく表情を変えなかった。選手への信頼度がパねぇわ。「何やってんだこらぁっ!」「ばかやろぉー気ぃ抜くんじゃねぇっ!」「先に行け、頭下げんな、下がんじゃねぇ、掛けろっ!」ワシはそう言って泣き叫んでいた・・恥ずかしい。かつて大声で叱咤するのが常識だった・・いや、今もそう言った場面を良く目にするが、そうではない監督のあり方をイノウエ全日本監督自らが体現していたんだと思う。カッケェ〜っ!
<土曜日の稽古>
先週土曜日(8/30)の稽古は、少年の部:コーシのみ欠席。一般の部:けっこう大勢。久々にイシマルくんが復帰したけど、また研修(?)で来れなくなるらしい。ツキジくんも久々に現れた。こないだ来た時には気が付かなかったけど、彼はかなりマッチョだ。
↓ミズキに捕獲されるキタジ・・。
↓タテバーシ土下座っ!なぁ〜に反省してんだろ・・??
<中部地区少年強化練習会>
南柔会からはコーシ、アオイ、レオト、ガクイチがエントリーした。写真には写っていないが「元立ち」をやったのはなんとレオトだけだった。
↑ガクイチは余裕のカメラ目線・・。
<昇段審査会>
リュウヤが「初段」に合格・・賞状が届いたら「黒帯」になる・・。
どうしよう・・見てよこのニヤけ顔。
おめでとう、内申書に間に合ったな。
今後は受験勉強に専念すんのかしら?
ミズキは弐段に挑戦してみごと1点ゲット。
でも怪我をしちまった。前歯、大丈夫かしら??
<「第42回中部招待柔道大会」出場者募集>
皆さん積極的にご参加くださいな。
●日時:平成26年10月12日(日)9:30役員打合せ・10:00試合開始
●会場:静岡県武道館
■一般(一部):三人制/段位無制限 ■一般(二部):三人制/合計三段以内
●申込み〆切:9/7(日)なので、9/3(水)の稽古時までにお申し出くださいな。
※それぞれ2チームまでエントリー可 ※4段以下は公認点になります。
ロシアとの決勝はマジ興奮したわぁ〜。それにしてもイノウエ監督の終始優しい表情が印象的だったわぁ〜。エビヌマ選手、オオノ選手が続けて一本負けを喫してもまったく表情を変えなかった。選手への信頼度がパねぇわ。「何やってんだこらぁっ!」「ばかやろぉー気ぃ抜くんじゃねぇっ!」「先に行け、頭下げんな、下がんじゃねぇ、掛けろっ!」ワシはそう言って泣き叫んでいた・・恥ずかしい。かつて大声で叱咤するのが常識だった・・いや、今もそう言った場面を良く目にするが、そうではない監督のあり方をイノウエ全日本監督自らが体現していたんだと思う。カッケェ〜っ!
<土曜日の稽古>
先週土曜日(8/30)の稽古は、少年の部:コーシのみ欠席。一般の部:けっこう大勢。久々にイシマルくんが復帰したけど、また研修(?)で来れなくなるらしい。ツキジくんも久々に現れた。こないだ来た時には気が付かなかったけど、彼はかなりマッチョだ。
↓ミズキに捕獲されるキタジ・・。
↓タテバーシ土下座っ!なぁ〜に反省してんだろ・・??
<中部地区少年強化練習会>
南柔会からはコーシ、アオイ、レオト、ガクイチがエントリーした。写真には写っていないが「元立ち」をやったのはなんとレオトだけだった。
↑ガクイチは余裕のカメラ目線・・。
<昇段審査会>
リュウヤが「初段」に合格・・賞状が届いたら「黒帯」になる・・。
どうしよう・・見てよこのニヤけ顔。
おめでとう、内申書に間に合ったな。
今後は受験勉強に専念すんのかしら?
ミズキは弐段に挑戦してみごと1点ゲット。
でも怪我をしちまった。前歯、大丈夫かしら??
<「第42回中部招待柔道大会」出場者募集>
皆さん積極的にご参加くださいな。
●日時:平成26年10月12日(日)9:30役員打合せ・10:00試合開始
●会場:静岡県武道館
■一般(一部):三人制/段位無制限 ■一般(二部):三人制/合計三段以内
●申込み〆切:9/7(日)なので、9/3(水)の稽古時までにお申し出くださいな。
※それぞれ2チームまでエントリー可 ※4段以下は公認点になります。
<近々行なわれる大会など>
※間違っていても責任は取れませんのでご容赦。
でも間違ってたら直しますので是非ご指摘ください。
●9/5(金):全国警察選手権大会/日本武道館
●9/6(土):A級ライセンス研修会/14:00〜/県体協
●9/13(土)・14(日):全日本ジュニア体重別選手権大会/埼玉県武道館
●9/14(日):四〜六段昇段審議会/10:00〜/静岡市北部体育館
●9/14(日):全国成年大会/13:00〜/静岡市北部体育館
●9/14(日):理事会/13:00〜/静岡市北部体育館
●9/15(月祝):マルちゃん全日本少年大会/東京武道館
●9/19(金):県下警察柔道大会/9:00〜/草薙体育館
●9/23(火祝):県小学生学年別大会/9:30〜/静岡県武道館
●9/27(土)・28(日):全日本学生体重別選手権大会/日本武道館
●9/28(日):東海柔道と区別審議会/鈴鹿武道館
●9/6(土):A級ライセンス研修会/14:00〜/県体協
●9/13(土)・14(日):全日本ジュニア体重別選手権大会/埼玉県武道館
●9/14(日):四〜六段昇段審議会/10:00〜/静岡市北部体育館
●9/14(日):全国成年大会/13:00〜/静岡市北部体育館
●9/14(日):理事会/13:00〜/静岡市北部体育館
●9/15(月祝):マルちゃん全日本少年大会/東京武道館
●9/19(金):県下警察柔道大会/9:00〜/草薙体育館
●9/23(火祝):県小学生学年別大会/9:30〜/静岡県武道館
●9/27(土)・28(日):全日本学生体重別選手権大会/日本武道館
●9/28(日):東海柔道と区別審議会/鈴鹿武道館
<今日の計量>
●体重:79.90kg
●体脂肪率:15.1%
●内臓脂肪レベル:11.5
●基礎代謝量:1893kcal
●体内年齢:28歳
●筋肉量:64.35
●推定骨量:3.5
※・・・。
PR